2009年11月24日火曜日

ペダルBOX






                                 
水冷になってからのレーシングカーのペダル比較してみました。
いちばん左は、GT3Rでフロアがアルミボードが貼られているのと、
アクセルペダルが、やはりアルミ製のものになっています。
(Cupは、ノーマルと同じ樹脂製のものをヒンジの部分補強したものですが・・・・。)
ブレーキペダルには、滑り止めの付いた少し大きいものになっています、
真中は、997RSR です。
フロアボードがカーボンで下から出るタイプのペダルになっています。
これは完全に、レーシングペダルってことになります。
フロアボードの下にブレーキマスター、クラッチマスターが収まっています。
フロアも少し高くなっています。
いちばん右は、Gr-N S耐車両のものです。
こちらは、スペックスで走らせていた車でモディファイされていてノーマルとは少し違います。
フロアは、航空べニアです。ペダルは、GT3Rとおなじになっています。(ノーマルは、Cupとおなじ)
フットレストは、作り直してあります。
ペダルは非常に大事な部分で、位置や高さを使いやすいように合わせていくのが理想です。
よく、社外のアルミのペダルをノーマルに張り付ける物を使っている方が見えますが・・・・・
サーキットでは、どうかと思います。
まず、アクセルからブレーキに移行する時のブレーキペダルの裏に足が引っ掛かったり・・・
角がないので滑ったり・・・・・・。
写真では見えにくいですが、レース用のペダルは右側が折り返してあったりして引っかからないように
なっています。
地味ですが、チューニングすると・・・・・速くなるかも・・・・しれませんね・・・(人によっては)




2009年11月20日金曜日

GT3Rの走行







前回の問題点を解決して、無事走行終了。
レーシングカーは、走行させて確認してからお渡しするようにしています。
やっと納車できました・・・・。
オーナーさんには、ちょっと時間がかかってしまし・・・・申し訳なかったです。
自社メンテナンスをしていた車ならともかく、状態が分からないと念を入れだすときりがないですが・・・
エンジンは、念のため開けて・・・・・・ミッションも念のため開けて・・・・・・
見たら、そのままは閉じられないので・・・・・どうしましょう・・・・って、
メカに言われたら・・・・やるしかないでしょう……って感じですね・・・・。
そこまでまでやらなくてもいいじゃない~って言われますが、
結局やるんですね。
足回り、ドライブシャフト・・・・・・・・・。
レーシングカーだからしょうがないっていわれる方も見えますが、
だからこそ、しょうがない部分とそうじゃいけない部分があると思います。
機関的には、サーキットを走るのであればそうじゃないだろ・・・・って部分が多いです。
長い間やってきて、いろんなことを見てきたし・・・・・・
レーシングカーって言うと、スイッチが入っちゃうんですね。
やっぱり、好きなんだと思います。 

CCMC初心者走行会














11/18鈴鹿サーキットで行われた、CCMC初心者走行会に行ってきました。
はじめての方も多く、少し緊張していたようにも見えましたが・・・・・・・
途中で戻ってくる車はほとんどなく、約40分間走りっぱなしでした。
きっと、面白かったんだと思います。
走るのは、楽しいですから・・・・・。
これからも、どしどし初心者の方にも参加していただきたいと思います。

2009年11月16日月曜日

CCMC走行会


11/12日CCMCの走行会に行ってきました。
GT3Rの確認走行を兼ねて・・・・。
長い間眠っていたレーシングカーを走らすのは、以外と手間がかかります。
ちゃんと整備をして持ってきたのですが、案の定・・・・
ポロポロ出てきます。
サーキットで、やはり走らないと分からないこともありますから・・・・。
これで、一応出尽くしたので・・、次回の走行は完ぺきでしょう。

2009年11月11日水曜日

メガネ



実はこれ、老眼鏡です。自宅用2つ・・・。
あと車に1つ、会社に2つ・・・。
これを掛けて、911DAYSの原稿締め切りを明日に控え・・・原稿を書いています。
今年に入って、レーシックを先輩の病院で受けました。
もとは、裸眼で0.7ぐらいでした。利目に乱視があって、走ると見えにくく夜は最悪。
レースのときも雨とかの暗いときは、メガネをかけるようにしていました。
たぶん、38歳ぐらいからシッカリ見えてなかったと思います。
受ける前は、知り合いや先生からも、歳くい過ぎだの、今頃遅いだの・・・散々脅かされました。
今は、もっと早くやればよかったと思っています。
夜もばっちり、高速も安心。現役のときやっていれば・・寿命は、もっと長かったと思います。
十分長かったですが・・・・。たぶん、もっと速かった。30代後半は、絶対速かった・・・。
それと引き換えに、近くがよく見えなくて御覧のように老眼鏡のお世話になっています。
弱いですが、持って歩くのは煩わしい・・・・。
ですが、遠くが見えたほうが僕には楽しいことが多いです。
テニスのボールもナイターでもよく見える、ラジコンのヘリコプターの方向も見誤らない、ナイターのボードでも・・・よく見えるはず。
おかげで、原稿書くのは前にもまして・・・・嫌いになりました・・・。はい。

2009年11月5日木曜日

外付けマフラー


GT3R外付けマフラーです。
お客さんが作られました。
フェラーリのサイレンサーにポルシェの触媒とマフラーカッターがついています。
はめ込み式で、効果は十分!静かになりました。
これで、安心して(近所迷惑)エンジンの暖気ができます。
レーシングカーのエンジンは、マフラーそのままだとうるさいので・・・
工場では、結構気を遣います。
よく出来てます。

2009年11月2日月曜日



11/1鈴鹿サーキットで行われた、JSB1000のレース伊藤選手の応援に行ってきました。
東ショートコースを使った、2ヒートレースでした。
ショートコースのレースは、・・・(懐かしいです。)結構単調なようで、難しいレースですね・・。
予選は、2ヒートとも3位・・・。
1ヒート目グリッドでは、怖い顔・・・してました。
スタートも、エビになることなく・・・数周でトップに・・・・ちぎれないのがショートコースの難しいところ。
9割以上トップ快走・・・、最終ラップにやられちゃって・・・・2位でした。
これは、見ているほうも・・・・悔しかったです。本人はもっと頭来てると思います。
表彰台でも、怖い顔してました・・・・。

2ヒート目は、雨・・・・・・。
いいペースで走ってたんですけど・・・・。後ろと接触して・・・後退してしまいました。
残念・・・・。
ですが、43歳いまだ2輪の最高峰レースで優勝圏内にいることは間違いないです。
おっさん、ほんとすごい・・・・・。
息子が言ってました。